未分類

還暦からミシン始めました

82歳からミシンを始めたというG3sawing(じーさんソーイング)

https://g3sewing.com

の影響を受けて、ぼくは還暦60歳からミシンを始めました。

85歳現役師匠の教え通り、がまぐちバッグを作り始めたら

今までに300個くらい作っては売れて、作っては売れて来ました。

60歳で定年退職するとすべての仕事が無くなり

収入も無くなり毎日の予定もゼロになる。

そんな自分を想定して田舎二移住して

ゼロから還暦から何かを始めよう!

その一つが、焼き芋屋さんの開業

もうひとつが、ミシン職人

60歳になって、やったことないミシンを買って

バッグの作り方をゼロからYouTubeで学びました。

今では、ミシンで暖簾を作ったり、のぼりを作ったり、

バッグを作ったり、色んな物が作れるようになりました。

車のシートカバーも作れるようになりました

【 何か新しい事を始めるには、まず何かをやめる事から始まる。】

東京から岡山へ、色んな執着を捨ててゼロからのスタート

それは、いつもドキドキする。

でも、モノになった時は感激する。

職業になった時は、自分の才能に惚れ惚れする。

まだまだ、才能は眠っている

そう思えば、還暦超えてもいくらでも、商売や職業は見つかる。

60代になっても、70代になっても、80代になっても

人生を楽しめる仕事を見つけよう!

じじーの星になろうプロジェクトGGHプロジェクト会員募集中